2007年04月22日
サプリメントと情報
薬局に行きました。
気になったのはサプリメント。
そりゃぁ〜何が何だかわからんくらいで・・・ご覧の通り。

こんなに種類があるんです。
そして、ここまで来たか〜!
「コエンザイムQ10入りマシュマロ」

こうなりゃ何でもありですわ。
そして、意味わからんのが
今流行のコエンザイムQ10が入っているのに
値段が¥100円。
なんで??
あやしさ満点ですよね。
先日の新聞で、※1
非科学的なニセ科学が世の中にあふれていると。
本当に大丈夫なのでしょうか?
誰かコエンザイムQ10の素を見たことがあるのでしょうか?
そもそも、そんな都合のいい物質があるのでしょうか?
いろいろ考えてしまいますね。
特に、都合のいいことばかりを唱った商品。
「食べてやせれるダイエット」
「アタマのよくなる○○入り〜」とか・・・
あくまで、商業的な戦略にはまっていることを自覚しながら
自己責任で選択する必要性があると思います。
結局、情報に踊らされないように、
情報を取捨選択する能力(メディアリテラシー)が
必要な世の中ですね。
皆さんも、ダイエットの文字だけに
踊らされないように!f(^ー^;
※1
2007.4/9:朝日新聞「菊池教授の紙上特別講義」
気になったのはサプリメント。
そりゃぁ〜何が何だかわからんくらいで・・・ご覧の通り。

そして、ここまで来たか〜!
「コエンザイムQ10入りマシュマロ」
こうなりゃ何でもありですわ。
そして、意味わからんのが
今流行のコエンザイムQ10が入っているのに
値段が¥100円。
なんで??
あやしさ満点ですよね。
先日の新聞で、※1
非科学的なニセ科学が世の中にあふれていると。
本当に大丈夫なのでしょうか?
誰かコエンザイムQ10の素を見たことがあるのでしょうか?
そもそも、そんな都合のいい物質があるのでしょうか?
いろいろ考えてしまいますね。
特に、都合のいいことばかりを唱った商品。
「食べてやせれるダイエット」
「アタマのよくなる○○入り〜」とか・・・
あくまで、商業的な戦略にはまっていることを自覚しながら
自己責任で選択する必要性があると思います。
結局、情報に踊らされないように、
情報を取捨選択する能力(メディアリテラシー)が
必要な世の中ですね。
皆さんも、ダイエットの文字だけに
踊らされないように!f(^ー^;
※1
2007.4/9:朝日新聞「菊池教授の紙上特別講義」
Posted by しょうちゃん at 23:41│Comments(0)
│日常を斬る!