プロフィール
しょうちゃん
本名:太田詳次郎    生涯学習支援事務所「オフィス遊ing」代表。子育て・教育などの分野で講演会など多方面で活躍。

兵庫県生涯学習講師団登録講師
兵庫県生涯学習審議委員会審議委員など多数歴任。
生涯学習支援ネットワーク「ひとぢから商店街」の会長もつとめる。講演依頼・子育て相談などお気軽に下のメールでどうぞ。
太田詳次郎へメール
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2007年09月04日

親孝行。

今年の冬。
いや、正確には去年の年末。



教師をしている友人が、長崎へやってきました。

平和学習のための原爆資料館・平和公園見学と教材集めに。


親孝行。

突然の招集で、案内役をすることになりました。




そんな案内の途中、
友人:「しょうちゃんは、
   長崎はどのくらいぶりの帰省なん?」


わたし:「え!?毎年帰ってるで。
   年に一回くらい顔見せるのも親孝行やろぉ〜。」


友人:「あほぉ〜!
   親孝行っちゅうのは自分で言うモンじゃなくて
   親が感じるもんじゃ!」


わたし:「・・・」

友人:「親孝行するんやったら、
   はよ結婚して子どもつくってから言えよ」


わたし:「HAhahaha・・・すんません」(^◇^;)




でも、そうですよね。
親孝行って、親が感じるモンかも。(^_-)-☆



まぁ、広い意味で
”私が元気でいることも親孝行”と思って頑張りますわぁ。L(^0^)」




同じカテゴリー(私事ですが)の記事画像
HDDがクラッシュ!
父の後ろ姿
つくづく姉弟。
年の差なんて。
泌尿器科3大疾病
ささやかな贅沢。
同じカテゴリー(私事ですが)の記事
 ありました!! (2008-03-06 12:39)
 HDDがクラッシュ! (2008-03-02 23:05)
 父の後ろ姿 (2007-12-15 13:49)
 つくづく姉弟。 (2007-12-10 11:51)
 年の差なんて。 (2007-12-07 20:54)
 泌尿器科3大疾病 (2007-12-01 23:57)

Posted by しょうちゃん at 00:02│Comments(2)私事ですが
この記事へのコメント
なるほど~
「親孝行って親が感じるもの」か~
この歳になるまで 知らなかったよ~
なるほどね~
Posted by ぽぽ at 2007年09月04日 08:03
>ぽぽさん

そうらしいです。
でも、納得ですよね。(^o^)
Posted by しょうちゃん at 2007年09月04日 23:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。